施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- グリーンコープ生協ふくおか/全車両EVで宗像支部を本格始動 (01月17日)
- ドラEVER/関西・中部エリアSSで「交通安全祈願ステッカー」を無料配布 (01月17日)
- 三井住友海上/ドラレコ位置情報提供で協力運送会社の運行状況も把握 (01月17日)
- センコー/中継輸送施設「TSUNAGU STATION浜松」会員登録受付開始 (01月17日)
- 軽油小売価格/前週より0.1円の値上がり (01月16日)
2024年10月15日 15:40 / 施設・機器・IT
NEXT Logistics Japan(NLJ)は10月15日、世界初となるInspired量子技術を用いた物流最適化ソリューションシステム「NeLOSS(ネロス)」シリーズ第1弾として「配車×積付けの最適化バージョンを正式発売した。
ネロス「配車×積付けの最適化」バージョンは、これまで人の「経験や勘」に頼り、数時間をかけて行ってきた配車と荷物の組み合わせを割り出す複雑な業務を、Inspired量子技術の活用で、数十秒~数分間で自動的に最適解を提示するシステム。緻密かつ高い積載率を実現する運行計画の策定が可能となるだけでなく、配車×積付けにかかる時間を大幅に短縮することで、省人化が可能となる。これにより、物流業界が直面している労働者不足の問題にも効果的な解決策を提供する。
一部の事業者に対して同日から先行販売を開始し、実際のオペレーション環境での利用を通じて、PC・モバイル端末からアクセスするSaaS(Software as a Service)型ソリューションとしての「システムの実装効果・サービス形態・商流のあり方」などを検証、今後、段階的にユーザーを拡大し、25年春より一般販売に移行していく予定。月額制での提供としているが、価格は今後決定される。
NLJは、この「配車×積付けの最適化」を皮切りに、「最適な運行計画」・「最適なダイヤグラム設計」・「他社荷物との共同配送設計」を提案するシステムの開発・導入を進めていくとしている。