交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道56号・中村宿毛道路/四万十IC~宿毛和田IC、10月20日~11月1日に夜間通行止め (10月16日)
- 高知道/四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC、10月27日~11月1日に夜間通行止め (10月16日)
- 名二環/11月10日から清州西IC(外回り)入口を夜間閉鎖 (10月16日)
- 東九州道/宮崎PA~清武IC間、12月20日に4車線化工事が完成 (10月16日)
- 東北地方整備局/特殊車両取締りで2台に警告 (10月16日)
2025年02月03日 16:39 / 交通
関東地方整備局、気象庁、関東運輸局、NEXCO東日本、NEXCO中日本、首都高速道路は2月3日、長野県、群馬県の山地を中心に2月4日から8日頃にかけて断続的に強い雪が降り、警報級の大雪となる可能性を受け、大雪や路面の凍結による交通障害に注意・警戒を呼びかけた。
<過去の車両滞留の状況>
出典:関東地方整備局プレスリリース、以下同じ
(2024年2月5日国道19号生坂村東広津)
大雪が予想される地域では、降雪状況により広範囲で高速道路とそれに並行する国道などが同時に通行止めとなる場合がある。やむを得ず自動車を運転する際には、最新の気象情報や交通情報を確認し、冬用タイヤの装着、チェーンの携行及び早めの装着の徹底など、十分な時間的余裕を持って行動するようお願いしている。