交通 に関する最新ニュース
一覧- 高速道路/お盆期間の渋滞479回発生の予測、前年より増える見込み (07月11日)
- 伊勢道/8月10日、渋滞対策のため伊勢西IC(下り線)を出口閉鎖 (07月11日)
- 山陰道/青谷IC~はわいICを夜間通行止め、7月23日夜から (07月11日)
- 富山県/信号機のない横断歩道の車停止率「ワースト1」で注意喚起 (07月10日)
- 近畿運輸局/和歌山県警と合同で過積載運行・不正改造の取締りを実施 (07月10日)
2025年02月14日 17:47 / 交通
NEXCO中日本、山梨県警察本部は2月28日(金)午前0時~3時、中央道・甲府昭和IC~双葉スマートICの下り線で、山梨県警の交通事故実況見分のため、通行止めを実施する。
実況見分の実施状況により規制終了時間は前後する。予備日は3月6日(木)午前0時~3時。
なお通行止め区間を迂回するため、流出ICで一旦流出し、一般道を経由して再流入ICから同一方向に乗り継ぐ利用者には料金調整を実施する。
流出IC(乗継証明書発行IC)は、中央道・一宮御坂IC、笛吹八代スマートIC、甲府南IC、甲府昭和IC。再流入ICは、中央道・双葉スマートIC、韮崎IC(ETC専用)、須玉IC、小淵沢IC、諏訪南IC、諏訪ICと中部横断道・白根IC、南アルプスIC、増穂IC(ETC専用)。