交通 に関する最新ニュース
一覧- 交通事故統計/25年5月の事業用トラックによる死亡事故、前年より2件減 (06月19日)
- 東北道/宇都宮IC出口ランプを夜間閉鎖、6月30日・7月1日 (06月19日)
- 東北道/長者原SA(上下線)フードコート、7月1日~3日夜間営業休止 (06月19日)
- 道東道/釧路空港IC~釧路別保IC、本別IC~釧路空港ICなど、6月23日から夜間通行止め (06月19日)
- 那覇市/県道29号(山川~鳥堀交差点)など、不発弾処理で7月6日に一時交通規制 (06月19日)
2025年02月20日 14:55 / 交通
茨城県つくば市とNEXCO東日本が整備を進めてきた圏央道・つくば西スマートIC(茨城県つくば市島名地内)の開通日時が、3月23日(日)15時に決定した。
つくば西スマートICは、常総IC~つくば中央ICの本線に接続。ETCを搭載した全車種で、24時間利用できる。
常総IC~つくば中央IC間は約11kmあり、圏央道の中でも2番目に長い区間。つくば西スマートICの開通で、常総IC~つくば西スマートIC間が約7km、つくば西スマートIC~つくば中央IC間が約4kmとなり、各ICへの10分到達圏域は約1万人の増加が見込まれる。
<位置図>
また同スマートICの整備で、つくばエクスプレスの沿線開発による土地区画整理事業地から圏央道へのアクセスが向上。商業業務系用地からつくば中央ICへのアクセス時間が整備前の約12分から、整備後は約6分に短縮されるため、さらなる企業や商業施設の誘致が期待される。