経営 に関する最新ニュース
一覧- 中部運輸局/25年6月、一般貨物自動車運送事業者12社を新規許可 (07月08日)
- 三井倉庫ロジスティクス/レベル2自動運転トラックの商用利用を開始、国内初 (07月08日)
- 四国運輸局/25年6月の行政処分、輸送施設の使用停止(179日車)1社 (07月08日)
- 倒産集計/2025年6月の道路貨物運送業の倒産件数、前年より3割減 (07月08日)
- 行政処分集計/25年5月の行政処分事業者数、前年同月より46%減 (07月07日)
2025年03月31日 13:28 / 経営
日野自動車は3月31日、エンジン不正問題について、ニュージーランドで集団訴訟を提起されたことを明らかにした。
原告は、2003年1月1日から2022年8月22日までに製造された日野製ディーゼルエンジンを搭載した車両を、2010年3月4日から2025年3月3日までに購入、交換、賃借による取得者を代表とするもの。
日野製エンジンの排気ガス性能基準及び燃費基準の違反に関する詐欺行為に起因して損害を被ったと主張している。
日野では今後、原告の主張及び請求内容を精査した上で、適切に対処していくとしている。なお、現時点では本件訴訟に伴う業績への影響を合理的に算定することは困難としている。
日野はエンジン不正の問題で、これまで米国、カナダ、豪州で集団訴訟を起こされたが、昨年までにすべて和解している。