交通 に関する最新ニュース
一覧- 九州道/吉志PAと古賀SAで短時間駐車マスの運用を開始 (10月24日)
- 国道17号/法師大橋の片側交互通行を解除 (10月24日)
- 北九州都市高速/4号線・足立IC→大里IC(上り)11月10日~22日に夜間通行止め (10月24日)
- 北陸地方整備局/国道8号で特殊車両取締りを実施 (10月24日)
- 横横道/佐原IC~馬堀海岸IC「よこすかシーサイドマラソン」で11月23日午前中通行止め (10月23日)
2025年04月09日 14:34 / 交通
阪神高速道路が取りまとめたールデンウィーク期間(4月25日~5月6日)の渋滞予測によると、行楽地等へ向かう車等により、特に3号神戸線で激しい渋滞が発生するものと予測している。
渋滞予測カレンダーで赤色(渋滞が特に多い)となっている日は、兵庫地区は4月25日、5月3日、4日、5日、大阪地区は4月25日。そのため、利用日時の変更や余裕を持った利用等をお願いしている。
3号神戸線(西行)は5月3日に、5号湾岸線(垂水線)垂水JCTを先頭に西宮IC付近にかけて最大約33kmの渋滞を予測している。
3号神戸線(東行)は、5月5日に魚崎付近を先頭に第二神明道路接続部付近にかけて最大約18kmの渋滞を予測している。
阪神高速では、3日・5日ともピーク日時を避けた利用や、渋滞が一部避けられる7号北神戸線等の利用を呼びかけている。