労務 に関する最新ニュース
一覧- 「賃上げ」調査/運輸業は約9割が実施、産業別でトップ (08月22日)
- 全日本トラック協会/24年度のトラックドライバーの平均賃金、前年より7.4%増 (08月18日)
- 特定技能ドライバー/ホーチミンの教習所で日本式運転教育を提供、安全性向上狙う (08月18日)
- 全日本トラック協会/ドライバーの健康づくり啓発チラシに2種を追加 (08月08日)
- ドライバー採用/初期費用の不要な完全成果報酬型の採用代行サービスを開始 (08月07日)
2025年05月15日 14:44 / 労務
全日本トラック協会は5月15日、各都道府県トラック協会で開催している「過労死等防止対策セミナー~健康起因事故の削減を目指して~」の資料をホームページで公開した。
セミナーでは、過労死等や健康起因事故の現状を知り、ドライバーが健康であるために、管理者がどうドライバーに生活習慣の改善等を促すか手法を学ぶ。また、健康管理対策取り組み状況チェックリスト等を用いた小集団による意見交換を通じて、自社の取り組みレベルを把握するとともに、他社の健康管理に関する取組の好事例などから新たな気づきを得ることによって、事業者の取り組みを促し、過労死等の防止並びに健康起因事故の削減を図る。
全ト協では、セミナーを受講した事業者には、自社のドライバーに対してドライバーの健康意識の向上、生活習慣改善のための教育用教材として活用すること、セミナーを受講していない事業者に対しては、資料を参考にドライバーの健康管理の取り組みに役立ててほしいと呼び掛けている。