経営 に関する最新ニュース
一覧- T2/熊部CEO「物流拠点までの自動運転を視野に取り組み進める」 (10月30日)
- 大和物流/T2の自動運転トラック商用運行に参画、1月から定期運行化 (10月30日)
- EVトラック導入に関する実態調査/「車両価格」「充電インフラ」が導入障壁 (10月30日)
- 関東運輸局/25年10月16日、一般貨物自動車運送事業者2社を新規許可 (10月30日)
- 関東運輸局/25年9月の行政処分、事業停止3日間、輸送施設の使用停止(329日車)など21社 (10月30日)
2025年05月20日 11:04 / 経営
遠州トラックが5月9日に発表した2025年3月期決算によると、物流事業の営業収益は484億8400万円(3.8%増)となった。内訳は、輸送部門360億100万円(3.6%増)、倉庫部門124億8300万円(4.4%増)。物流事業の営業利益は42億円(19.6%増)だった。
輸送部門では、前期末に開設したインターネット通販向け宅配センターの通期寄与や、新規荷主の宅配貨物の拠点間輸送業務の獲得、潤滑油等の輸送業務が拡大したことにより増収となった。
倉庫部門では、袋井LSCでの輸送機器向け配送センター業務が増加したことや、大手ホームセンターの配送センター開設等により、増収となった。
<保有車両>

出典:2025年3月期遠州トラック決算説明会資料
グループの車輌数は520台以上、全国に27拠点を展開し、日本全国の約400社と提携している。