経営 に関する最新ニュース
一覧- 全ト協/6月の求車登録件数、17.8%減の8万4424件 (07月07日)
- 近物レックス、JPロジスティクス/板橋支店移転し、支店の共同運営開始 (07月07日)
- レスキュー損害保険/置き配の普及に向けて「置き配盗難保険」販売 (07月07日)
- 近畿運輸局/25年6月26日、一般貨物自動車運送事業者4社を新規許可 (07月07日)
- 倒産発生率/2024年度の運輸業、4年ぶりに倒産件数が減少 (07月04日)
2025年07月07日 15:32 / 経営
物流DX「ロジポケ」を運営するX Mile(クロスマイル)によると、2025年5月に公表されたトラック事業者の行政処分事業所数は、前年同月比46%減の39件で、4月(37件)から引き続き30件代と少なかった。
ただし、全体の件数は減少する中で、整備点検・台帳関連は前年5月より増加した。また監査端緒では、「監査方針」を端緒とする実施割合が増加している。監査実施月で見ると、2024年9月実施の監査で認められた違反件数が多い。
地域別では、静岡・大阪が5件で最多。次いで群馬・宮崎の4件。静岡は特定の運転者に対する指導義務、点呼の記録不実記載が、大阪は点検整備違反、指導監督告示による運転者に対する特別な指導及び運転適性診断受診義務違反などの違反が目立った。
一方、2025年の年間公表分について、事業所数に対する比率では、秋田(1.73%)、宮崎(1.29%)の割合が高くなっている。