交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道8号/糸魚川市内で土砂崩落のため全面通行止め (10月28日)
- 東北中央道/下院内IC~雄勝こまちIC間が11月22日に開通 (10月28日)
- 徳島道/にし阿波の花火大会開催で11月8日「吉野川スマートIC」営業時間延長 (10月28日)
- 北海道運輸局など/大型トラック車輪脱落事故防止のための街頭点検を実施 (10月27日)
- 首都高速、都心部の一般道/トランプ大統領来日に伴い27日~29日、一時交通規制 (10月27日)
2025年07月30日 17:08 / 交通
北海道開発局函館開発建設部は、7月30日9時40分現在、管内の国道9路線12区間を通行止めにした。
カムチャッカ半島付近を震源とする地震のため太平洋沿岸に津波警報が発令されたことに伴う措置。現時点では、通行止めの解除は未定。
通行止め区間は、国道37号・長万部町長万部~黒松内町静狩峠、国道5号・八雲町黒岩~長万部町長万部、国道230号・長万部町国縫~長万部町国縫(国縫くんぬいIC)、 国道5号・森町鷲ノ木町~八雲町花浦、国道277号・八雲町立岩~八雲町立岩(道道花浦内浦線交差点)、国道278号・函館市若松町~鹿部町大岩、国道5号・函館市若松町~函館市亀田本町、国道279号・函館市若松町~函館市末広町、国道227号・函館市万代町~北斗市七重浜五丁目、国道228号・北斗市七重浜~知内町元町、国道228号・福島町三岳~松前町建石、 函館江差道・北斗市茂辺地(北斗茂辺地IC)~上磯郡木古内町字前浜(木古内IC)。