交通 に関する最新ニュース
一覧- NEXCO3社/高速道路の深夜割引見直し、運用開始は2026年度以降に (10月30日)
- 北関東道/伊勢崎IC、11月10日~28日に夜間ランプ閉鎖 (10月30日)
- 国道8号/糸魚川市内で土砂崩落のため全面通行止め (10月28日)
- 東北中央道/下院内IC~雄勝こまちIC間が11月22日に開通 (10月28日)
- 徳島道/にし阿波の花火大会開催で11月8日「吉野川スマートIC」営業時間延長 (10月28日)
2025年07月31日 14:04 / 交通
埼玉県は7月30日から4カ月程度、秩父市で現在建設中の大滝トンネルを暫定的に交通開放する。秩父市大滝地内の一般国道140号で発生した落石による通行止めが長期間に及ぶための施策。
また、7月30日午前10時から通行止め区間を短縮した。現在の通行止めの範囲は、三峯神社鳥居(大輪バス停付近)から大滝神庭交流広場入口(岡本バス停付近)となっている。
なお、大滝トンネルは砂利道での暫定供用とするため、歩行者、自転車、原付以上のバイク(三輪を含む)二輪、ミニカーは通行できない。
バス、大型車の通行は可能(特殊車両を除く)だが、最徐行(15km/h以下)での通行、車両間隔の確保を要請している。