イベント・セミナー に関する最新ニュース
一覧- 日本トレクス/国際物流総合展2025に出展、トレーラ活用など提案 (08月08日)
- 千葉運輸支局/物流改正法等に関する説明会、9月5日開催 (08月08日)
- 栃木県トラック協会/高齢ドライバー運転実技研修会、10月11日・18日開催 (08月06日)
- 栃木県トラック協会/働き方改革推進セミナー・物流DX推進の展示会・相談会、9月18日開催 (08月05日)
- JL連合会/「関東地域本部大会」に約180名が参加 (07月30日)
2025年08月08日 16:35 / イベント・セミナー
愛知県トラック協会は9月8日(月)・9日(火)、2025年度「第2回災害物流専門家研修」を開催する。
過去の大規模災害時における緊急支援物資輸送では、物流に関する専門的知識を持つスタッフが集積拠点に常駐していないこと等が原因となり、避難所等への円滑な物資の輸送に支障をきたすことが課題とされてきた。
このような課題を踏まえ、自治体の災害対策本部や物資拠点において、災害物流の専門家の見地から自治体に対し適切な助言を行うことができる「災害物流専門家」を育成するため、研修会を開催する。2日間にわたる講義とグループ討議により、総合的・実践的な知識の習得を目指す。
■開催概要
日時:9月8日(月) ~ 9日(火)
1日目:10時00分~17時00分(受付9時30分~)
2日目: 9時00分~16時00分
※2日間にわたる全てのカリキュラムの受講が修了条件
会場:ホテルシーパレスリゾート(会議室:浦島)
所在地:愛知県豊橋市神野新田町ミノ割1-3
定員:40名(先着順)
受講料:無料※2日とも昼食付き
申込締切:8月25日(月)
※締切日以前であっても定員に達し次第受付を締め切り
■詳細・申込
https://ssl.aitokyo.jp/info/r7-15/
■講師
NX総合研究所 担当者
■講義内容
1.基礎知識編
(近年の災害における支援物資物流、災害物流専門家とは 等)
2.拠点編
(拠点マネジメント、拠点の開設、拠点の業務における留意点 等)
3.輸送編
(輸送マネジメント、輸送の準備(配車、荷役環境の確認) 等)
4.自治体対応編
(自治体との連携体制、自治体との調整における留意点 等)
●グループ討議
1.仮想拠点のレイアウト作成
2.仮想場面における対処
■問い合わせ
愛知県トラック協会 総務部 総務課
TEL:052-746-4861