東京都トラック協会/東京港の海上コンテナ車両待機時間調査結果を公表

2025年09月04日 11:32 / 施設・機器・IT

東京都トラック協会は9月3日、東京港各コンテナターミナルにおける海上コンテナ車両待機時間調査(5/7~5/28)の結果を公表した。

この調査は、青海ふ頭、中央防波堤外側ふ頭、大井ふ頭、品川ふ頭の各コンテナターミナルを対象に、東京都・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・山梨県の各トラック協会の海上コンテナ部会に所属する事業者のうち20店社が協力して実施したもの。

その結果、平均待機時間が最も短かったのは中央防波堤外側ふ頭のY2、最も長かったのは大井ふ頭の2号だった。

<各ふ頭の平均待機時間>

青海 A-1(山九/伊勢湾海運) 1:41
A-2(住友倉庫/日本通運/第一港運) 1:42
A-4(鈴江コーポレーション) 0:57
中防 Y1(上組) 1:09
Y2(三井倉庫/日本通運/住友倉庫/山久) 0:53
大井 2号(ダイトーコーポレーション) 1:49
4号(宇徳) 1:04
5号(東海運) 0:58
7号(ユニエックスNCT) 0:57
品川 東海運 1:15
住友倉庫 1:11
第一港運 1:04

■第26回東京港各コンテナターミナルにおける海上コンテナ車両待機時間調査 調査結果

東京都トラック協会/中小トラック運送事業者のためのDX推進セミナー、1月31日開催

施設・機器・IT に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧