イベント・セミナー に関する最新ニュース
一覧- 陸上貨物運送事業労働災害防止協会/荷役災害防止担当者研修、10月29日開催 (09月11日)
- 九州経済産業局など/2026年法改正説明会 下請・振興法の新常識、10月2日開催 (09月11日)
- 鳥取県トラック協会/2025年度車輪脱落事故防止講習会、9月24日開催 (09月11日)
- 国際物流総合展2025/ドライバー不足に対応する最新技術など、各社が提案 (09月10日)
- 極東開発工業/「甲子園キッズフェスタ」に車輛運搬車を出展 (09月10日)
2025年09月11日 18:18 / イベント・セミナー
TDGホールディングスと日本ロジソリューションズは9月26日(金)、特定技能トラックドライバー外国人人材採用徹底解説セミナーを開催する。今回は、佐川急便が登壇し導入事例を紹介する。
物流業界が直面するさまざまな課題の中でも、ドライバーの人材不足は深刻化している。その背景には、少子高齢化による生産年齢人口の減少や、「物流2024年問題」が挙げられ、2030年にはなんと約30万人ものドライバー人材が不足すると言われている。
物流は、今や人々の暮らしに欠かせない重要なインフラとなっている。この大きな課題を解決するために自社のソリューションをより多くの企業へ提供すべく、セミナーを開催する。
セミナーでは、物流特定技能人材の「求人~現地採用~交通教育~免許取得~登録支援」の全ての工程をグループ企業の中で全て行うスキームを創り上げたTDGホールディングスと日本ロジソリューションズが供給する外国人ドライバーの受け入れを開始した佐川急便が登壇し、特定技能ドライバーの現状・課題・活用ポイントについて解説する。
中小~大手物流業の採用担当者・責任者や「ドライバーの人材不足に悩んでいる」「今は困っていないが、いずれ課題に直面しそうだと不安がある」「外国人ドライバー採用も興味があるが、どうしたらいいかわからない」「外国人ドライバーの採用を今すぐ進めたい」といった課題を持つ人に役立つヒントを提供する。
■開催概要
日時:9月26日(金)14:00~16:00
会場:東京コンベンションホール
所在地:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン5階
アクセス:JR「東京駅」八重洲南口 徒歩5分 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
■詳細・申込
https://tdg.jp/logi-global/seminar/seminar-200/
■問い合わせ
メール:butsuryu@safety-nanbu.com
TEL:052-211-3410