東北運輸局/10月から「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」を実施

2025年10月01日 15:37 / イベント・セミナー

東北運輸局は10月から2月末までの5カ月間、「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」を実施する。

2024年度に東北運輸局管内で発生した、大型車の車輪脱落事故発生件数は36件で、運輸局別では9年連続ワースト1となっている。特に車輪脱着作業後1カ月以内に発生したものが半数を占めており、また24年度はすべて大型貨物自動車によるものだった。

<東北運輸局管内で発生した大型車の車輪脱落事故件数>
20251001touhoku - 東北運輸局/10月から「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」を実施

キャンペーンはこのような状況を踏まえ、冬タイヤに交換する時期に合わせて実施する。

車輪脱落事故防止のポスター、チラシを整備工場
等に掲示する他、SA・PAに設置されたデジタルサイネージを用いた啓発活動を実施。また運送事業者や自動車整備事業者に対して、車輪脱落事故を防止するための適切なタイヤ交換作業及び交換後の確実な保守管理が行われるよう研修を行う他、大型車のホイール・ナットの取付状況を確認する「街頭点検」も各県で実施する。

<車輪脱落事故防止のポスター>
20251001touhoku 2 - 東北運輸局/10月から「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」を実施

全日本トラック協会/11月16日から「正しい運転・明るい輸送運動」を実施

イベント・セミナー に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧