経営 に関する最新ニュース
一覧- 政府/日本郵便「軽貨物事業処分」委託先確保で国土交通省の支援表明 (09月05日)
- 久留米運送/鹿児島県出水市「出水店」を直営化 (09月05日)
- 国土交通省/全日本トラック協会にパレットの利用状況・回収時の作業状況調査で協力要請 (09月05日)
- 9月3日からの大雨/東九州道で被災による通行止め、国道388号(宮崎県延岡市)で法面崩落など(5日4時) (09月05日)
- YKK、大王製紙、北陸コカ/異業種3社で共同輸送を開始 (09月04日)
2024年04月11日 17:11 / 経営
いすゞ自動車は4月11日、同社のESG(環境・社会・ガバナンス)に関する取り組みが評価され、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が採用しているESG投資の指数である「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」の構成銘柄に選定されたと発表した。
「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」は、米国のモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)社が提供するESG投資インデックス。MSCIジャパンIMI指数の構成銘柄から、各業種内でESG格付けの相対的に高い企業が選定されている。また、今年3月のMSCIによるESG格付けにおいて「AA」評価を獲得している。
いすゞは、ESGを視点とした経営を土台とし、お客さま・社会の課題を「安心×斬新」な「運ぶ」で解決する「商用モビリティソリューションカンパニー」へと進化していくとしている。