経営 に関する最新ニュース
一覧- トーヨータイヤ/低炭素物流推進に向けた取り組みで2つの賞を受賞 (07月02日)
- 国交省/2025年度「遠隔点呼」「自動点呼」本格運用を開始 (07月02日)
- 東京都/「東京都貨物輸送評価制度」2025年度評価取得事業者を決定 (07月02日)
- 環境省/2025年度「ハイブリッド及び天然ガストラック・バス導入支援事業」公募を開始 (07月02日)
- 国交省・経産省/「トラック輸送省エネ化推進事業」7月4日から公募申請開始 (07月02日)
2024年04月11日 17:11 / 経営
いすゞ自動車は4月11日、同社のESG(環境・社会・ガバナンス)に関する取り組みが評価され、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が採用しているESG投資の指数である「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」の構成銘柄に選定されたと発表した。
「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」は、米国のモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)社が提供するESG投資インデックス。MSCIジャパンIMI指数の構成銘柄から、各業種内でESG格付けの相対的に高い企業が選定されている。また、今年3月のMSCIによるESG格付けにおいて「AA」評価を獲得している。
いすゞは、ESGを視点とした経営を土台とし、お客さま・社会の課題を「安心×斬新」な「運ぶ」で解決する「商用モビリティソリューションカンパニー」へと進化していくとしている。