いすゞA&S/アイドリングストップクーラー「アイクール・ミニ2」を発売
2024年04月22日 17:19 / 車両・用品
いすゞA&Sは4月19日、いすゞ大型トラック「ギガ」標準ルーフ・ミドルルーフ用アイドリングストップクーラー「i-Cool mini2(アイクール・ミニ2)」を6月より発売すると発表した。
アイドリングストップクーラーは、電動コンプレッサー式のクーラーシステムで、バッテリーで作動するため燃料消費や排気ガスの排出がない。車載エアコンに接続しないため、荷待ちや夜間の休憩時にエンジンを掛けずに車内を涼しくすることができる。
同社では、これまで「ギガ」用のアイドリングストップクーラー(パーキングクーラー)として、ワンユニットで取付性に優れる「アイクール・ミニ」を販売してきたが、新たに発売する「ミニ2」は手軽さはそのままに、冷房能力を大きく向上させたのが大きな特徴。従来「ミニ」の出力800Wに対して、「ミニ2」では1650Wと出力が約2倍となっており、キャビン空間の快適性をより向上させることが可能となっている。
また、夜間8時間急速に対応する「ナイトモード」も搭載。800Wで8時間稼働できるため、暑い真夏の夜でも心地良く過ごすことが可能だ。
価格(税込)は1式36万8500円(室内機13万2000円、室外機17万6000円、取付キット6万500円)。
■いすゞA&S(https://www.ias-isuzu.co.jp/)
最新ニュース
一覧- 北陸信越運輸局、公正取引委員会など/「荷主等への集中監視月間」ドライバー54名にヒアリング (10月17日)
- 北陸信越運輸局/2025年度「物流総合効率化計画」輸送網集約、共同輸送など8件認定 (10月17日)
- 三菱ふそう/川崎工場で「ふそうファミリーデー」を開催 (10月17日)
- パルシステム/「配送職限定制度」などドライバーの多様な働き方推進 (10月17日)
- アイナビトラック/最新GPT-5対応で、より最適な中古トラック提案を実現 (10月17日)
- WE TRUCK/「アドトラックによる来場訴求」で展示会来場者の約13%集客 (10月17日)
- 特定外国人ドライバー/ネパールでの日本式交通教育を開始、既に30名以上が内定 (10月17日)
- 日本自動車工業会/「お・と・さ・な・い」 防ごう大型車の車輪脱落事故、チラシ作成 (10月17日)
- 東京都トラック協会/トラックドライバーのトイレ問題改善に向けアンケート調査を実施 (10月17日)
- 北陸信越運輸局/自動車事故防止セミナー、10月29日WEB併用開催 (10月17日)
- ハローワーク大津/「ドライバー業界を知るセミナー」10月28日開催 (10月17日)
- JL連合会/25年度九州・沖縄地域本部第1回実務者大会を開催 (10月17日)
- 北陸地方整備局など/国道と高速道路で特殊車両・過積載車両の合同取締りを実施 (10月17日)
- 山陽道/宮島SA(上り線)の大型車駐車マス拡充工事が終了、89台駐車可能に (10月17日)
- 中部横断道/11月10日から富沢IC~六郷ICを夜間通行止め (10月17日)
- 国道57号・中九州横断道路/大野IC(熊本方面)、10月17日に夜間通行止め (10月17日)
- いすゞ/天然ガス大型トラック「ギガLNG車」「ギガCNG車」を改良、安全性能を向上 (10月16日)
- T2/ジャパンモビリティショーに初出展、自動運転トラックを展示 (10月16日)
- 極東開発工業/車両管理支援システム「K-DaSS」がグッドデザイン賞を受賞 (10月16日)
- ロボトラック/国土交通省「自動運転トラックによる幹線輸送の社会実装に向けた実証事業」に採択 (10月16日)