イベント・セミナー に関する最新ニュース
一覧- SBS即配サポート/第4回セールスドライバー接客マナーコンテスト開催 (04月30日)
- 埼玉トラック協会/物流改正法に関する説明会を5月15日開催、非会員も参加可能 (04月22日)
- 沖縄県トラック協会/2025年度運行管理スキルアップ研修会、5月15日開催 (04月22日)
- 茨城県トラック協会/「交通事故・労働災害防止大会」6月14日開催 (04月18日)
- 愛知県トラック協会/物流改正法に関する説明会、5月8日WEB併用で開催 (04月18日)
2024年10月08日 16:36 / イベント・セミナー
いすゞ自動車とUDトラックスは、10月15日~18日に幕張メッセで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に、いすゞグループとして合同出展する。
出展ブースのテーマは「あなたの革命にISUZUを使え。-CHANGE THE GAME WITH ISUZU.-」。これまでの自社や協業先との取り組み事例や今後目指していくロードマップの紹介を通じ、いすゞグループのビジョンと技術力について共感してもらうとともに、多くのスタートアップ企業にいすゞグループと共創したいという気持ちを高めてもらえる展示内容とする。
具体的には、いすゞグループが創造していく未来の姿を「ISUZUの未来社会マップ」として展示するほか、ソリューション展示として「自動運転」「コネクテッドサービス」「カーボンニュートラル」への取り組みを紹介。自動運転レベル4事業開始に向けたロードマップや、商用車情報基盤(GATEX)の取り組みとコネクテッドソリューションの全体イメージ、商用車バリューチェーンのカーボンニュートラル実現に向けたダイアグラムなど、中期経営計画で柱と捉えている3領域について紹介する。
この他、協業事例としていすゞがティアフォー(名古屋市)と進めている路線バス走行エリアでの自動運転レベル4実現に向けた取り組みをインタビュー動画で紹介。また、自工会合同展示エリアでは、国内初となる車内フロアがフルフラットなバッテリーEV路線バス「エルガEV」と、普通自動車免許でも運転できる小型バッテリーEVトラック「エルフミオEV」を展示する。
■いすゞグループJAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024特設サイト(https://www.isuzu.co.jp/jms/2024)