全日本トラック協会(全ト協)は8月22日、国土交通省に対して、2023年度「道路関係情報のデジタル化(道路情報便覧への収録)要望」として1122区間(前年度からの継続要望480区間+2023年度の新規要望642区間)を提出した。
現在、全ト協では、特殊車両通行許可の迅速化、および特殊車両通行確認制度の利用向上に向け、国土交通省に対して優先的に道路関連情報のデジタル化(道路情報便覧への収録)を図る区間について要望を行うため、各都道府県トラック協会の会員事業者からの要望区間を受け付けている。要望の受付は各都道府県トラック協会を通じて行っている。
<区間数の数え方>

■2023年度「道路関係情報のデジタル化要望」実施要領
https://jta.or.jp/wp-content/uploads/2023/05/digital01yoryo.pdf
■2023年度「道路関係情報のデジタル化要望」提出票
https://jta.or.jp/wp-content/uploads/2023/05/digital02.xlsx
■2023年度「道路関係情報のデジタル化要望」提出ファイルの作成方法
https://jta.or.jp/wp-content/uploads/2023/05/digital03.pdf
日貨協連/25年版「事業用トラックドライバー研修テキスト」先行予約を開始