経営 に関する最新ニュース
一覧- SGホールディングス/「統合報告書2025」発行、車両台数2万9557台 (09月30日)
- 近畿運輸局/25年9月29日、一般貨物自動車運送事業者9社を新規許可 (09月30日)
- いすゞ/組織改定、デジタル推進部を新設 (09月29日)
- 実運送体制管理簿実態調査/提出経験ありの企業、約2割に留まる (09月29日)
- 関東運輸局/千葉県八街市のトラック運送事業者を事業停止3日間などの行政処分 (09月29日)
2025年09月29日 14:12 / 経営
CJPT(Commercial Japan Partnership Technologies)は、参画企業である日野自動車が、10月24日に国内初の燃料電池(FC)大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を発売することを受け、FC大型トラックによるエネルギーマネジメントシステム構築を加速させる。
CJPTは2023年1月より、福島県・東京都で、電動車普及に向けたエネルギーマネジメントシステムの構築・社会実装に取り組んでいる。これまで商用電動車の本格普及に向け、FC小型トラックやEV小型トラックで充填・充電時間を加味したエネルギマネージメントシステムの構築に取り組んできたが、日野のFC大型トラック発売で、幹線輸送も含めた取り組みが可能になった。
FC大型トラックは主に幹線輸送で使用されることから水素の消費量が多く、水素ステーションのサスティナブルな経営に寄与することで、水素普及の貢献に期待されている。CJPTではFC大型トラックを順次導入し、取り組みを進めていく。