業績 に関する最新ニュース
一覧- 新車販売台数/25年6月の国内トラック販売、普通貨物車が2ケタ減 (07月04日)
- 貨物自動車輸送量/2025年3月の営業用輸送トン数、前年より0.6%増 (06月27日)
- 自検協/25年3月の貨物用自動車保有台数、前月より7万3058台減 (06月27日)
- 25年5月車体生産台数/特種車が4割以上増と好調に推移、特装車・バンは2ケタ減 (06月25日)
- 宅配便/4月の再配達率約8.4%、2022年10月対比2.2ポイント減 (06月23日)
2023年06月06日 14:07 / 業績
自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2023年5月の新車販売台数は20万6663台で、前年同月比28.1%増となった。
このうち貨物車は2万6398台で、前年同月比6.8%増。6か月連続の増加となった。内訳は、普通貨物車が9853台で15.2%増、小型貨物車は1万6545台で2.4%増で、普通貨物車が好調に推移した。
<車種別販売台数及び累計台数>
ブランド別では、いすゞが4023台で53.4%増、三菱ふそうが2701台で49.1%増と大きく伸長。UDトラックスは764台で9.9%増、日野は2819台で5.9%減となった。
また、乗用車は17万9804台で31.8%増となり、5か月連続の増加となった。