施設・機器・ITに関する最新ニュース
一覧- NEXT DELIVERY/国交省「無人航空機の事業化に向けたアドバイザリーボード」構成員に選任 (12月08日)
- 配達ナビタイム/宅配トラックに合わせたルート案内する新機能を追加 (12月08日)
- 東海電子/矢崎デジタコと連動するアルコール検知器を発売 (12月07日)
- 近畿運輸局/彦根TSで大型車ホイール・ナット点検を実施 (12月07日)
- 軽油小売価格/全国平均154.3円、5週連続で値上がり続く (12月07日)
2023年07月14日 17:20 / 施設・機器・IT
国土交通省は7月14日、自動車運送事業者の職場環境改善に向けた取組を認証する「働きやすい職場認証制度」で、3558社(トラック2398社、バス293社、タクシー867社)が認証され、認証営業所は1万626カ所になったと発表した。トラック事業者のうち、一つ星は1549社、上位の二つ星は849社となった(7月14日現在)。
<認証マーク>
この認証制度は、自動車運送事業(トラック・バス・タクシー事業)の運転者不足に対応するため職場環境改善の取り組みを「見える化」し、労働条件や労働環境に対する求職者のイメージ刷新を図ることでトラック・バス・タクシー運転者への就職を促進することを狙いに2020年から創設されたもの。現在は「二つ星」までになっているが、認証を取得した事業者のより高い水準への移行を促すため、23年度から新たに「三つ星」の申請を受け付ける。
23年度の申請受付は、「一つ星」「二つ星」は7月18日~9月15日、「三ツ星」は9月19日~10月16日。
認証の審査要件は、法令遵守等、労働時間・休日、心身の健康、安心・安定、多様な人材の確保・育成、自主性・先進性等の6分野についての取組要件を満たしていることとなっている。
■合格事業者一覧(日本海事協会「働きやすい職場認証制度」ホームページ)
https://www.untenshashokuba.jp/