経営 に関する最新ニュース
一覧- 「2024年問題」実態調査/多くの企業が現場のアナログ業務に課題 (07月01日)
- 国交省/ラストマイル配送の効率化等に向けた検討会を開催 (07月01日)
- 長野県石油商業組合/第三者委員会「組合員間の価格調整を認定」報告書公表 (07月01日)
- 倒産速報/丸住製紙グループの丸住ラインが解散へ (07月01日)
- 全ト協/地図からの「標準的運賃」計算システムを公開 (06月30日)
2023年08月03日 15:16 / 経営
トラック運送事業を所管する国土交通省中国運輸局島根運輸支局と、トラック運転者の労働環境を所管する厚生労働省島根労働局は8月3日、荷主事業者にトラック物流の2024年問題解決の必要性及び取組への理解・協力を求め、8月8日に島根県商工会議所連合会へ訪問し、合同で要請を行うと発表した。
24年4月1日から、トラックドライバーの時間外労働の上限規制(年間960時間)や、拘束時間等を定めた「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」の改正への対応が求められるが、慢性的な人手不足や長年の取引慣行が続くなど、トラック運送事業者の努力だけでは労働時間の見直しが困難なのが実情。対策を講じなければ物流が停滞し、島根県内の農産物などの運送にも大きな影響が生じることが予想され、解決に向けて荷主事業者とトラック運送事業者双方の協力が必要とされている。