交通 に関する最新ニュース
一覧- しまなみ海道/大島北IC~大島南ICを昼間全面通行止め、9月1日から (07月03日)
- 国道161号/志賀IC~北小松南交差点で夜間 通行止めを実施 (07月02日)
- 京滋BP、名神、第二京阪/9月1日から夜間通行止め、夜間閉鎖を実施 (07月01日)
- 京葉道路/7月14日・15日、幕張IC(下り線出口ランプ)を夜間閉鎖 (07月01日)
- 高速道路機構/25年4月「車両制限令違反者」3社を公表 (07月01日)
2024年04月12日 15:43 / 交通
NEXCO東日本は4月12日、圏央道・松尾横芝IC~木更津東IC間で舗装補修工事、構造物の点検等を行うため、夜間通行止めを行うと発表した。
また圏央道と直結する銚子連絡道路も、横芝光ICからの流入車が松尾横芝ICから一般道に流出できないため、通行止め(流入禁止)となる。
夜間通行止めは3区間に分けて行われる。3区間とも5月13日から夜間通行止めが開始されるが、終了日が異なることに注意したい。
日程は、区間1(圏央道・松尾横芝IC~茂原長南IC(内外回り)、銚子連絡道・松尾横芝IC~横芝光IC(上下線))が5月13日~22日(予備日5月23日~6月3日)。区間2(圏央道・茂原長南IC~市原鶴舞IC(内外回り))が5月13日~21日(予備日5月22日~30日)、区間3(圏央道・市原鶴舞IC~木更津東IC(内外回り))が5月13日~17日(予備日5月20日~24日)。時間はいずれも夜20時~翌朝5時で、土日は行われない。
なお、通行止めにより高速道路を一旦流出し、通行止め区間を迂回、再流入して順方向に乗り継ぐ場合、乗継調整が実施される。