労務 に関する最新ニュース
一覧- 豊興ロジスティクス/20年間無事故継続のドライバーを表彰 (05月09日)
- 働きやすい職場認証制度/三つ星申請期間を変更、5月8日から常時申請可能に (05月08日)
- miraism/職業ドライバー特化型の人材紹介サービスを開始 (05月08日)
- 中国運輸局、鳥取県トラック協会/「トラック運送業のPR動画制作」採用促進 (04月30日)
- 信州名鉄運輸/公式インスタグラム開設、採用情報や会社紹介など情報発信 (04月30日)
2024年07月04日 18:13 / 労務
国内最大級の労働問題に特化した法律相談サイト「ベンナビ労働問題」を運営するアシロ(東京都新宿区)が、運送・輸送業界従事者400人を対象に行ったアンケート調査によると、約6割が給与が減少したと回答したことがわかった。
この調査は今年6月に実施したもの。「2024年4月以降、2024年問題による影響はあったか?」という質問に対し、85人が「給与が変わった」と回答。
<2024年4月以降、2024年問題による影響はあったか?>
給与が変わったとした回答者のうち、「1万円以上減った」が43.5%、「1~9999円の範囲で減った」14.1%で、合計57.6%が給与が減少したと回答しており、アシロでは「残業時間が制限されることで、支給される残業代の減少につながったケースが考えられる」としている。
一方、給与が増えたのは41.2%。「1万円以上増えた」が29.%、「1~9999円の範囲で増えた」が11.8%となった。
■ベンナビ(https://roudou-pro.com/)