労務 に関する最新ニュース
一覧- 「賃上げ」調査/運輸業は約9割が実施、産業別でトップ (08月22日)
- 全日本トラック協会/24年度のトラックドライバーの平均賃金、前年より7.4%増 (08月18日)
- 特定技能ドライバー/ホーチミンの教習所で日本式運転教育を提供、安全性向上狙う (08月18日)
- 全日本トラック協会/ドライバーの健康づくり啓発チラシに2種を追加 (08月08日)
- ドライバー採用/初期費用の不要な完全成果報酬型の採用代行サービスを開始 (08月07日)
2024年07月04日 18:13 / 労務
国内最大級の労働問題に特化した法律相談サイト「ベンナビ労働問題」を運営するアシロ(東京都新宿区)が、運送・輸送業界従事者400人を対象に行ったアンケート調査によると、約6割が給与が減少したと回答したことがわかった。
この調査は今年6月に実施したもの。「2024年4月以降、2024年問題による影響はあったか?」という質問に対し、85人が「給与が変わった」と回答。
<2024年4月以降、2024年問題による影響はあったか?>
給与が変わったとした回答者のうち、「1万円以上減った」が43.5%、「1~9999円の範囲で減った」14.1%で、合計57.6%が給与が減少したと回答しており、アシロでは「残業時間が制限されることで、支給される残業代の減少につながったケースが考えられる」としている。
一方、給与が増えたのは41.2%。「1万円以上増えた」が29.%、「1~9999円の範囲で増えた」が11.8%となった。
■ベンナビ(https://roudou-pro.com/)