コカ・コーラ/自動運転フォークリフト稼働、4本フォークタイプのトラック荷役対応

2024年09月10日 11:09 / 車両・用品

コカ・コーラ ボトラーズジャパンと豊田自動織機は9月、「コカ・コーラ ボトラーズジャパン白州工場倉庫」(山梨県北杜市)において豊田自動織機が開発した、国内初となる4本フォークタイプのトラック荷役対応自動運転フォークリフトの実証実験を開始した。

<トラック荷役対応自動運転フォークリフトによる荷役>
coka202409101 - コカ・コーラ/自動運転フォークリフト稼働、4本フォークタイプのトラック荷役対応

両社は、飲料業界に対応した4本フォーク自動運転リフトの実用化、安定的な出荷体制の構築を図る目的で2023年より検討を開始し、実証実験結果の検証を経て、2024年12月以降の実稼働を目指す。

飲料業界では、フォークを2つのパレットに同時に差し込んで荷役・搬送することが多く、その際に使用する4本フォークタイプのリフトを完全自動運転を実現した。

<トラック荷役対応自動運転フォークリフト(4本フォークタイプ)>
coka202409102 - コカ・コーラ/自動運転フォークリフト稼働、4本フォークタイプのトラック荷役対応

フォークリフトの操作は数センチ単位のズレが作業に影響するため、人の経験や感覚に頼る部分が多いのが現状で、欠員が出ると人材育成に時間を要するとともに、夜間の有人作業では人員確保が特に難しく、繁忙期や夜間の出荷体制に課題を抱えていた。

白州工場倉庫では、製品を製造してから倉庫に保管するまでの工程を自動化するなど自動倉庫化を進めており、自動運転フォークリフト導入により、有人作業で行っていたフォークリフトの運転やトラックへの積み込み作業を完全無人化することで、トラックに積み込むまでの全工程が自動化する。

豊田自動織機は、1989年以降、工場や倉庫など屋内での定位置荷役が可能な無人搬送フォークリフトや無人搬送車など、自動化製品のラインアップを拡充してきた。

労働力不足や物流量の増加を背景に、自動化ニーズが一層高まる中、有人作業が中心で自動化が進展していない領域であるトラックへの自動積み込みなど、不定位置荷役の作業にも対応する製品の開発に注力していた。

なお、トラック荷役対応自動運転フォークリフトの技術面では、AIを搭載し、対象物にレーザー光の反射光を測定することで、対象物までの距離を正確に測定できる「3D-LiDAR」を用いたトラック位置検出、ガイドレスでの自動運転に加え、画像認識・ディープラーニングを活用したマーカーなどの目印が不要なパレット位置・姿勢を検出可能にした。

さらに、荷役位置を自動フォークリフトが自ら判断しながらトラックまでのアプローチ走行経路を自動生成することで、トラックの停車位置が一定でない状況下においても自動で荷役をすることが可能となり、パレット間の隙間も有人作業と同様のレベルで、積載効率を落とすことなく、トラックへ積み込みすることを実現する。

車両・用品に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧