交通 に関する最新ニュース
一覧- 交通事故統計/25年5月の事業用トラックによる死亡事故、前年より2件減 (06月19日)
- 東北道/宇都宮IC出口ランプを夜間閉鎖、6月30日・7月1日 (06月19日)
- 東北道/長者原SA(上下線)フードコート、7月1日~3日夜間営業休止 (06月19日)
- 道東道/釧路空港IC~釧路別保IC、本別IC~釧路空港ICなど、6月23日から夜間通行止め (06月19日)
- 那覇市/県道29号(山川~鳥堀交差点)など、不発弾処理で7月6日に一時交通規制 (06月19日)
2024年11月28日 16:27 / 交通
NEXCO西日本は、中国道・鹿野SA下り線(九州方面)で試行運用を実施している「出発時間指定 大型車3列駐車マス」について、試行運用期間を延長する。
鹿野SAの「出発時間指定 大型車3列駐車マス」は、大型車駐車マス拡充の取組みとして今年8月30日から試行運用を開始。当初は11月29日までの運用を予定していたが、来年3月31日13時まで延長し、さらなる利用状況の確認を行う。
また、今回の試行運用期間延長に合わせて、3列駐車マスを増設するとともに、出発指定時間も変更。これまで5時00分・5時30分・6時00分を設定していたが、今回より3時30分・4時00分、4時30分・5時00分・5時30分に変更。「6時00分出発」は廃止する。
NEXCO西日本では、鹿野SAでの試行運用で3列駐車マスの駐車状況や運用状況を確認した後、山陽道・佐波川SA下り線で予定している「複数縦列駐車場」の整備に役立てていくとしている。