交通 に関する最新ニュース
一覧- 東九州道・隼人道路/6月15日に隼人東IC~隼人西ICの4車線化工事完成 (04月28日)
- 東北道/平泉前沢IC~水沢IC(上下線)、5月13日に夜間通行止め (04月28日)
- 上信越道/佐久IC~碓氷軽井沢IC、5月27日・6月17日に夜間通行止め (04月28日)
- 舞鶴若狭道・京都縦貫道・山陰近畿道/5月19日から順次、一部区間で夜間通行止め (04月28日)
- 九州道/須恵PA・スマートIC(上り)、5月26日~29日に夜間閉鎖 (04月28日)
2025年04月02日 14:54 / 交通
中部地方整備局愛知国道事務所は4月1日、国道22号・名岐道路(一宮~一宮木曽川)を新規事業化した。
名岐道路は愛知県一宮市から岐阜県岐阜市に至る計画の延長10kmの高規格道路。今回新規事業化されたのは、その一部となる一宮市内の延長6.9kmの区間。一宮ICはJCT化し、名神高速との相互利用も可能にする。
名岐道路は、航空宇宙関連部品の工場が多い岐阜地域と名古屋を最短で結び、地域経済の発展に寄与するものとして期待されている他、並行する国道22号の慢性的な渋滞を緩和できるとして、早期実現が望まれていた。
岐阜地域から名古屋港周辺まで、現在は約79分かかるが、名岐道路整備後は約65分と約14分短縮するものと予測されている。