福岡県宇美町/運送事業者等支援金、申請期間4月17日~7月31日
2025年04月21日 15:26 / 経営
- 関連キーワード
- 支援金
福岡県宇美町は4月17日~7月31日、運送事業者等支援金の申請を受け付ける。エネルギー価格や物価高騰の影響を受けている町内の運送事業者等に対し、事業継続を支援するため、所有する事業用車両台数に応じて支援金を給付する施策。1台につき2万を支援し、法人は10万円、個人事業主は4万円を上限に支給する。
町内に事務所もしくは事業所を有する法人または個人事業主で、貨物自動車運送事業法に規定する貨物自動車運送事業や道路交通法に規定する一般乗合旅客自動車運送事業などが対象。
申請日時点において事業に必要な許可又は認定等を受けており、かつ、休業、閉鎖若しくは廃業していない、申請後も町内で事業を継続する意思がある者で、宇美町暴力団排除条例に規定する暴力団員でない者、または暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有しない者を支援する。
給付対象車両は、「給付対象者が事業等の用に供するために所有又はリース契約に基づき借用している車両(二輪自動車及び被けん引車を除く。)であること」「自動車検査証において、使用の本拠の位置が町内であること」を満たす車両。
■宇美町運送事業者等支援金給付申請フォーム
https://logoform.jp/form/uLgK/929696
■郵送先・問い合わせ
宇美町役場 シティプロモーション課
〒811-2192
福岡県宇美町宇美5-1-1
TEL:092-934-2370
FAX:092-934-2371
最新ニュース
一覧- 南海電鉄、TRC/東京-大阪間の幹線輸送経路構築や自動運転トラックの実現などで業務提携 (04月30日)
- 貨物自動車運送事業法/5月1日「事業計画に従い業務を行うべき命令の発動基準」施行 (04月30日)
- 国交省/「一般貨物自動車運送事業者等が破産した場合等における許可の取扱い」一部改正 (04月30日)
- 中国運輸局、鳥取県トラック協会/「トラック運送業のPR動画制作」採用促進 (04月30日)
- 西濃運輸/集荷時間の通知機能を全店導入、物流業務のDXを加速 (04月30日)
- 信州名鉄運輸/公式インスタグラム開設、採用情報や会社紹介など情報発信 (04月30日)
- アサヒロジスティクス/従業員の子供が参加「交通安全メッセージ」ラジオCM第2弾放送 (04月30日)
- SBS即配サポート/第4回セールスドライバー接客マナーコンテスト開催 (04月30日)
- 栗山自動車工業/社員の子供の進学で「入学お祝金」支給 (04月30日)
- 北陸道/賤ケ岳SA(下り)駐車マスの増設工事に着手、大型車1.3倍に (04月30日)
- 秋田道/北上西IC~湯田IC(上下線)、5月19日~23日に夜間通行止め (04月30日)
- 近畿運輸局/25年3月の行政処分、輸送施設の使用停止(90日車)など3社 (04月30日)
- 東北運輸局/25年3月の行政処分、輸送施設の使用停止(240日車)など7社 (04月30日)
- 西濃運輸/AT限定免許保持者「集配ドライバー職」中途採用を本格化 (04月28日)
- ティアフォー/経産省事業の補助事業完了「自動運転トラックの社会実装」加速 (04月28日)
- 住友商事、いすゞ/インドのトラック・バス製造・販売会社「SML Isuzu」株式を現地企業に譲渡 (04月28日)
- 住友倉庫/中国でEVトレーラーを導入 (04月28日)
- いすゞ、藤沢市/次世代ものづくり人材育成で連携開始 (04月28日)
- 北海道運輸局/荷主事業者向け「物流改正法に関する説明会」6月3日WEB併用開催 (04月28日)
- 愛知県トラック協会/「東三河トラック輸送サービスセンター」売却、5月23日に一般競争入札 (04月28日)