労務 に関する最新ニュース
一覧- ゼロ/ドライバーの確保・定着強化に向け、採用機能をグループ内で一本化 (07月10日)
- 佐川急便/紫外線対策で「アンダーシャツ・レギンス」着用可能に (07月09日)
- 月間現金給与総額/25年4月運輸業・郵便業、一般労働者0.1%減の37万6482円 (07月08日)
- 神奈川県トラック協会/「完全週休二日制導入」土日の研修・イベントは従来通り実施 (07月04日)
- 運輸業・郵便業/25年5月の求人数は、前年比0.1%増の4万4328人 (07月03日)
2025年05月30日 11:56 / 労務
福岡県環境部自然環境課は5月27日、福岡県トラック協会に、特定外来生物ヒアリとアカカミアリに関する対応について依頼した。
<さわらないで!怪しいアリにご用心!>
出典:県民向け資料「さわらないで!怪しいアリにご用心!」
特定外来生物に指定されているヒアリについては、2017年6月に初めて国内で確認されて以降、県内では北九州市、福岡市で確認されている。
また、同じく特定外来生物に指定されているアカカミアリについても、県内では北九州市、福岡市、朝倉市、粕屋町、苅田町で確認されており、引き続き侵入状況を注視する必要がある。
特定外来生物の侵入・定着防止のためには早期発見と早期防除が最も有効かつ重要となる。
そのため、ヒアリ、アカカミアリやその巣(疑わしいものも含む。)を発見した場合には、福岡県環境部自然環境課まで情報提供するようお願いしている。