交通 に関する最新ニュース
一覧- 東九州道/12月12日に宇佐IC~院内ICの4車線化工事が完成 (11月27日)
- 東北中央道/12月3日から順次、相馬IC~伊達中央ICを通行止め (11月27日)
- 高速道路/年末年始の渋滞210回発生の予測、1月2日・3日がピーク (11月26日)
- 北関東道/12月8日~11日、太田桐生IC出口ランプを夜間閉鎖 (11月26日)
- 伊勢湾岸道/豊明IC~飛島IC、2月22日~3月19日まで集中工事を実施 (11月26日)
2025年07月09日 17:20 / 交通
福岡県警察本部はこのほど、福岡県トラック協会に対して、「貨物集配中の車両に係る駐車規制見直しに関する要請の検討結果」を通知した。
今回、駐車時間の改善3カ所、パーキングメーターの改善2カ所を行った。
駐車時間の改善では、天神イオン付近(福岡市中央区)の駐車可能時間は、7時~10時・15時~17時を7時~11時・14時~17時に延長。また、中洲中央通り(福岡市博多区)の駐車可能時間は、10時~12時・14時~16時を9時~12時・14時~18時に延長した。さらに、小文字通り(北九州市小倉北区)の駐車可能時間は、10時~12時・15時~17時を10時~12時・13時~16時に変更した。
パーキングメーターの改善では、桟橋通り(北九州市門司区)では、パーキングメーター26基のうち、5基を撤去した跡に貨物専用パーキングメーター3基を設置した。そのほか、福岡市博多区博多駅前3-6-12先では、パーキングメーター8基を撤去した跡に貨物専用パーキングメーター4基を設置した。