NEXCO東日本/首都圏のお盆、昨年対比で10km以上の渋滞は40回以上増加

2025年07月15日 17:12 / 交通

NEXCO東日本関東支社、NEXCO中日本東京支社は7月11日、関東甲信地方と静岡県内の高速道路におけるお盆期間(8月7日~17日:11日間)の渋滞予測(10km以上の交通集中渋滞)を発表した。

昨年のお盆は南海トラフ地震情報の発令や、荒天による出控えの影響を受けているため、今年の10km以上の渋滞回数は昨年実績と比較して40回増加する見込み。

<渋滞予測>
20250715shuto 1024x356 - NEXCO東日本/首都圏のお盆、昨年対比で10km以上の渋滞は40回以上増加

今年のお盆は「3連休からお盆」につながる曜日並びのため、前半・後半に渋滞のピークが 分散しやすい傾向。下り線は8月9日をピークとして8月8日~10日、上り線は8月11日(月・祝)、16日をピークとして8月10日~11日、8月15日~16日に混雑すると予測している。

お盆期間の高速道路における渋滞予測について(首都圏版)

NEXCO東日本/お盆の渋滞は上りも下りもピーク2回、12日は渋滞少なく

交通 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧