経営 に関する最新ニュース
一覧- 日野自動車/三菱ふそうとの経営統合に関する株式交換契約を締結 (10月20日)
- 極東開発工業/FM大阪の飲酒運転撲滅プロジェクトに参画 (10月20日)
- 全日本トラック協会/11月を「トラック運送業界のCO2排出量把握促進月間」に設定 (10月20日)
- 輸入トラック/25年9月の輸入台数、スカニア79台で単月・累計共にボルボを逆転 (10月20日)
- 北陸信越運輸局、公正取引委員会など/「荷主等への集中監視月間」ドライバー54名にヒアリング (10月17日)
2025年07月17日 14:52 / 経営
日本通運は7月17日、EVトラックを活用した共同輸送を開始した。
この取り組みは、村田製作所、ロームと連携して実施するもの。3社で協議を重ね、その結果、温室効果ガスの排出削減、輸送コストの抑制、積載効率の向上を同時に実現する新たな物流モデルとして実現した。
日本通運が所有する三菱ふそう「eキャンター」などEVトラックを活用、途中充電を2回行いながら、ローム京都物流拠点、村田製作所大阪ロジスティクスセンター、関西国際空港間で運行する。
1日当たりの走行距離は約210kmで、国内におけるEVトラックの輸送としては最長クラスになるという。