交通 に関する最新ニュース
一覧- 全日本トラック協会/重さ指定道路の指定で325区間を要望 (09月12日)
- 全日本トラック協会/「高さ指定道路」の指定で188区間を要望 (09月12日)
- 中央道/10月6日から八王子IC~八王子JCTでリニューアル工事、最大5kmの渋滞発生を予測 (09月12日)
- 横浜新道/9月24日・25日、新保土ヶ谷ICを夜間ランプ閉鎖 (09月12日)
- 国道161号(湖西道路)/仰木雄琴ICオンランプ(京都方面)、9月16日~22日に夜間通行止め (09月12日)
2025年07月25日 16:42 / 交通
中部地方整備局岐阜国道事務所、NEXCO中日本は、東海環状道・本巣IC~大野神戸IC間を8月30日15時に開通する。
東海環状道は、愛知・岐阜・三重3県の各都市を環状に連結し、東名・名神・新東名・新名神などと一体となって、広域的なネットワークを形成する延長約153kmの高規格幹線道路。
今回の開通(6.8km)により、名神・東海北陸・中央道・新東名が環状で接続し、東海環状道の開通延長は約9割(134.6km)となる。特に関西方面から北陸・飛騨方面間のダブルネットワークが形成されることにより、交通の信頼性向上が期待される。
なお今回の開通に引き続き、残る区間についても事業を継続中。未開通の養老IC~いなべIC間については工程を精査中、また可児御嵩IC~土岐JCTは4車線化工事を進めている。