経営 に関する最新ニュース
一覧- 国内トラック4社/新東名で自動運転トラック社会実装に向けた総合走行実証を開始 (10月21日)
- 中国運輸局/25年9月の行政処分、廿日市市で事業停止(30日車)など5社 (10月21日)
- 中部運輸局/25年9月の行政処分、安城市で輸送施設の使用停止(130日車)など5社 (10月21日)
- 日野自動車/三菱ふそうとの経営統合に関する株式交換契約を締結 (10月20日)
- 極東開発工業/FM大阪の飲酒運転撲滅プロジェクトに参画 (10月20日)
2025年09月03日 16:34 / 経営
日本郵便は9月3日、点呼業務未実施事案を受け、一部の郵便局において、国土交通省から貨物軽自動車運送事業の行政処分に関する弁明手続について通知を受領したと発表した。
国土交通省は同日、全国の各運輸支局から該当する郵便局約100局に対して、貨物軽自動車運送事業について自動車その他の輸送施設の使用停止処分を行う手続きとして、弁明の機会を付与する通知を出したと公表している。
日本郵便では、弁明の通知を受けた郵便局数については公表していない。同社は「点呼等に関する再発防止策は、引き続き弊社グループの最重要課題と位置付け、全役員および社員が一丸となって取り組み、信頼回復に向けて全力を尽くす所存」とコメントしている。
また「対象となる郵便局では、今後、行政処分が行われるものと想定しますが、ご利用いただいているお客さまにご迷惑をおかけすることのないよう適切な手段を講じ、お預かりした大切な郵便物や荷物をしっかりとお届けしてまいります」と述べている。