ナビタイム/「トラックカーナビ」に特殊車両用ルート編集機能を追加

2025年09月04日 13:48 / 施設・機器・IT

ナビタイムジャパンは9月4日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ by NAVITIME」に、Web版での特殊車両用ルート編集機能と、スマホアプリへのルート共有機能を追加した。

この機能追加により「トラックカーナビ(Web版)」で、特殊車両通行許可を得たルートに編集し、申請した経路をそのまま「トラックカーナビ」アプリに共有し、ナビゲーションすることが可能となった。

<許可を得ている道路を利用するルートを編集で再現>
20250904navi 1024x429 - ナビタイム/「トラックカーナビ」に特殊車両用ルート編集機能を追加

「トラックカーナビ(Web版)」の「支援機能」で「特車ルート」設定をオンにすると利用できる。特殊車両通行許可を得ている道路を利用するため、道路交通規制や車高・車幅・重量制限等の規制考慮をしないルート編集ができるよう設計されている。

<「特車ルート」設定オンで特殊車両通行許可通りのルートに編集できる>
20250904navi 2 - ナビタイム/「トラックカーナビ」に特殊車両用ルート編集機能を追加

この機能で共有されたルートは、「トラックカーナビ」アプリでのナビゲーション中に、道路状況に変化があった場合も自動的なリルートは行わず、あらかじめ指定されたルートの通りにナビゲーションする。

なお、通行許可があり走行予定としているルートについて、運行上注意が必要な細い道や角度が厳しい交差点の右左折、本来規制があるなどの地点をドライバー自身が確認できるよう、運行前に注意地点を地図上で確認できる「ルートチェッカー」機能をはじめ、ナビゲーション機能は従来通り利用できる。ナビゲーション中の右左折案内や注意地点の案内も通常のナビゲーションと同様に発話される。

この機能は、プレミアムプラスコース会員向けの機能だが、同じくプレミアムプラスコース会員向けの「ルート編集&共有」機能と合わせて、2025年11月30日までの期間限定で、プレミアムコース以外の会員も利用できる。

ナビタイム/「トラックカーナビ」にルートの編集&共有機能の提供を開始

施設・機器・IT に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧