交通 に関する最新ニュース
一覧- 北海道運輸局など/大型トラック車輪脱落事故防止のための街頭点検を実施 (10月27日)
- 首都高速、都心部の一般道/トランプ大統領来日に伴い27日~29日、一時交通規制 (10月27日)
- 中央道/11月25日~12月5日、多治見IC~小牧東IC(上下線)を夜間通行止め (10月27日)
- 東名阪道/11月26日23時から蟹江IC~弥富IC(下り線)を夜間通行止め (10月27日)
- 大分道/11月25日~27日、萩尾PAを夜間閉鎖 (10月27日)
2025年09月12日 17:04 / 交通
全日本トラック協会は9月10日、国土交通省に対して、2025年度「重さ指定道路」の指定に関する要望として325区間を提出した。
一般道路において通行する車両の重さの限度(一般的制限値)は20トンまでだが、道路管理者(道路を管理する国、都道府県、市区町村等)において、道路の構造の保全及び交通の危険の防止上支障がないと認められた道路については、「重さ指定道路」として、総重量の一般的制限値が車両の長さおよび軸重に応じて最大25トンまでとなる。
全日本トラック協会では、道路通行時の重さの最高限度を25トン(道路法における一般的制限値は20トン)とする「重さ指定道路」の指定を希望する区間について、関係行政に対して要望を行うため、各都道府県トラック協会の会員事業者からの要望区間を受け付けている。
■2025年度「重さ指定道路」要望一覧【325区間】
https://jta.or.jp/wp-content/uploads/2025/09/omosa_list.pdf