経営 に関する最新ニュース
一覧- 軽油/「軽油引取税の暫定税率」来年4月1日廃止、軽油価格17.1円引き下げ (11月05日)
- 日野自動車、Hacobu/荷役作業時間削減に向けた共同プロジェクト始動 (11月05日)
- 東プレ/定温物流関連事業の戦略など統合報告書2025を発行 (11月05日)
- SBフレームワークス/2025年度エコドライブ活動コンクールで優秀賞を受賞 (11月05日)
- 政府/成長戦略の検討課題に「物価上昇を上回る賃上げが継続する環境整備」 (11月05日)
2024年03月22日 17:14 / 経営
豊田自動織機は3月22日、エンジン国内認証における法規違反について再発防止策を取りまとめ、国土交通省に報告したと発表した。今後は四半期ごとに、実施状況の進捗を報告していくとしている。
同社は2月22日付で国土交通省より是正命令を受け、「会社全体の業務運営体制の再構築」「エンジン・車両開発全体の業務管理手法の改善」「不正行為を起こし得ない法規・認証関連業務の実施体制の構築」を同社が講ずるべき措置として指摘されている。
同社が報告した再発防止策は、これらの内容に加えて、特別調査委員会による当社への提言を踏まえたもの。再発防止に向けて「安全、安心な品質の製品」を顧客に提供し、社会に貢献し続けるという原点に立ち返り、正しいことを正しく行うための「風土」「しくみ」「組織/体制」の3つの改革を再発防止策に落とし込み、全員が心をひとつにして取り組んでいくとしている。
再発防止策の推進は、社長を委員長に、事業部長・チーフオフィサー・本社関連役員・部門長をメンバーとする「再出発委員会」が担当し、その進捗状況や効果を定期的に確認しながら、改善を重ねていく。
なお、今回の問題に対し、取締役社長(月額報酬30%×6ヵ月分)、経営役員(月額報酬20%×3ヵ月分)の報酬返納を行う。