経営 に関する最新ニュース
一覧- 国交省/NEXCO中日本 ETC広域障害について6月中に報告求める (05月02日)
- 茨城県/「価格転嫁」専門の相談窓口を設置 (05月02日)
- 近畿運輸局/25年4月に一般貨物自動車運送事業者8社を新規許可 (05月02日)
- 四国運輸局/25年4月に一般貨物自動車運送事業者3社を新規許可 (05月02日)
- 関東運輸局/「トラック事業者の適切な運行管理と安心経営のためのICTガイドブック」作成 (05月02日)
2024年07月03日 15:26 / 経営
イオンネクストは、運営するネットスーパー「Green Beans(グリーンビーンズ)」の配送ドライバーのうち、女性比率が13%になったことを公表した。
<女性ドライバー比率が13%に(撮影:2023年4月流通ニュース)>
7月3日に行った戦略説明会で、野澤知広イオンネクスト副社長兼イオンネクストデリバリー社長は「AIを使った合理的な配送ルート設計、効率的な積み込み手順など、デジタル化で業務をサポートし、働きやすい環境を整備している。配送ドライバーは顧客との重要な接点でもあるため、教育には力を入れている。入社後は経験者も研修を受けてもらい、先輩ドライバーの同乗指導など経験の浅い人でも不安にならないようにしている。入社してもらうのも大事だが、継続して働いてもらえるよう、ワークライフバランスにも配慮している」と述べた。
深刻な人手不足が続く中、運送を担うイオンネクストデリバリーでは普通運転免許で運転できる3.5トンのトラックを導入。ドライバー未経験者でも応募できるなど、採用のすそ野を広げている。
<普通運転免許で運転できる3.5トン車(撮影:2023年7月流通ニュース)>
■グリーンビーンズの関連記事(流通ニュース)
イオン/ネットスーパー「グリーンビーンズ」会員1年で21万人突破、2年目倍増目指す