交通 に関する最新ニュース
一覧- 名神/上り線・多賀スマートIC、25年度冬に開通 (08月22日)
- 常磐道、磐越道/いわきJCTを夜間ランプ閉鎖、9月24日から (08月22日)
- 国道10号/鹿児島県姶良市「日木山地区」8月25日~9月6日に災害復旧で夜間通行止め (08月22日)
- 国道225号/鹿児島市平川町長谷迫~鹿児島市下福元町影原で通行止め (08月22日)
- 南九州道/薩摩川内水引IC~市来IC、21日22時40分に通行止めを解除 (08月22日)
2024年07月05日 16:57 / 交通
関東地方整備局は7月5日、埼玉県内の道路冠水注意箇所を公表した。
道路冠水注意箇所は、道路がアンダーパス等の冠水しやすい構造となっていて、局地的な大雨で冠水する可能性がある箇所。国道のアンダーパス部以外の冠水注意箇所14箇所を含め、全部で265箇所が挙げられている。
<国道17号・新大宮バイパス(2020年8月12日集中豪雨)>
冠水箇所に車を進入させると、エンジンが停止し動けなくなるほか、側溝やマンホールの蓋が外れているなどの危険な状況も予想されるため、関東地方整備局では無理な通行をしないよう呼び掛けている。
■埼玉県内の道路冠水注意箇所
https://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/kisha_01479.pdf