交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道8号米原バイパス/9月23日に全線開通 (08月27日)
- 秋田道/全国花火競技大会開催、8月30日大会終了後から翌未明に渋滞予測 (08月27日)
- 後志道/9月1日~2日仁木IC~余市IC、9月3日~5日余市IC(仁木側)~余市IC(小樽側)で夜間通行止め (08月27日)
- 幌富・豊富BP、国道40号/豊富サロベツIC~幌加IC~豊富北IC等で通行止め (08月27日)
- 北海道開発局/国道44号で特殊車両取締り、1台に指導実施 (08月27日)
2024年08月01日 14:21 / 交通
関東地方整備局は8月1日、関東甲信地域の「道路冠水注意箇所マップ」を公開した。
このマップは、道路等と交差するアンダーパス部や過去に冠水が発生した低い土地に位置する道路の情報をとりまとめたもの。異常な集中豪雨時に雨量がポンプなどの排水能力を超え一時的に水が溜まり、通行に支障を来す恐れがある箇所を示している。
今夏は秋田、山形などが記録的な大雨で大きな被害を受けた他、7月31日には東京・埼玉でもゲリラ豪雨によって道路が冠水するなど、交通にも大きな影響を及ぼした。冠水注意箇所を事前に確認し、大雨の時は迂回するなど注意したい。
・茨城県 2023年9月15日【更新】[PDF:7.6MB]
・栃木県 2023年7月31日【更新】[PDF:2.1MB]
・群馬県 2024年6月12日【更新】[PDF:498KB]
・千葉県・千葉市 2023年7月28日【更新】[PDF:695KB]
・東京都 2023年10月2日【更新】[PDF:3.6MB]
・神奈川県・川崎市・横浜市・相模原市 2023年10月18日【更新】[PDF:770KB]