経営 に関する最新ニュース
一覧- 国土交通省/全日本トラック協会にパレットの利用状況・回収時の作業状況調査で協力要請 (09月05日)
- 久留米運送/鹿児島県出水市「出水店」を直営化 (09月05日)
- 9月3日からの大雨/東九州道で被災による通行止め、国道388号(宮崎県延岡市)で法面崩壊など(5日4時) (09月05日)
- YKK、大王製紙、北陸コカ/異業種3社で共同輸送を開始 (09月04日)
- T2/TOTOと自動運転トラックによる衛生陶器の幹線輸送共同実証を開始 (09月04日)
2024年11月01日 11:32 / 経営
ラオックス・ロジスティクスは、10月11日付で菊名運輸(埼玉県吉川市)の株式を譲り受けて子会社化した。
<菊名運輸の倉庫外観>
菊名運輸は1972年の設立。50年以上に渡り運送事業、倉庫事業など行っており、豊富な経験とノウハウを基盤として顧客ニーズに応えるサービスを提供している。また環境への配慮から「グリーン経営認証」を取得、安全運行の実現により「安全性優良事業所」の認定も受けるなど、地域に根ざしたリーダー企業となっている。
ラオックス・ロジスティクスは昨年、アパレル特化の倉庫会社ポラリスを子会社化しているが、今回の株式譲受によりさらなる機能強化を実現し、アパレル業界向けの商品保管・在庫管理から、ECサイト向け出荷業務全般まで包括的にカバーできる体制を構築。菊名運輸の物流ネットワークを活用することで、首都圏エリアにおける拠点間の一括物流管理や迅速な納品サポートが可能となったことで、新規顧客の獲得とサービスの拡充に努め、事業成長とサービス向上を一層加速させていくとしている。
■菊名運輸概要
名称:菊名運輸株式会社
本社所在地:埼玉県吉川市大字高久804番地3
代表者:代表取締役 浜野幸也
設立:1972年(開業1974年5月)
資本金:1000万円
保有車両:15台(大型5台/中型6台/2トン4台)
URL:http://www.kikuna-unyu.com/