交通 に関する最新ニュース
一覧- 北陸道/賤ケ岳SA(下り)駐車マスの増設工事に着手、大型車1.3倍に (04月30日)
- 秋田道/北上西IC~湯田IC(上下線)、5月19日~23日に夜間通行止め (04月30日)
- 東九州道・隼人道路/6月15日に隼人東IC~隼人西ICの4車線化工事完成 (04月28日)
- 東北道/平泉前沢IC~水沢IC(上下線)、5月13日に夜間通行止め (04月28日)
- 上信越道/佐久IC~碓氷軽井沢IC、5月27日・6月17日に夜間通行止め (04月28日)
2024年11月07日 15:29 / 交通
近畿地方整備局は、一般国道42号線 新宮紀宝道路が12月7日(土)15時に開通すると発表した。
新宮紀宝道路(紀宝IC~新宮北IC)は、三重県南牟婁郡紀宝町神内~和歌山県新宮市あけぼのに至る延長2.4kmの自動車専用道路。設計速度80km/hの2車線で、幅員は12.0m。
開通により、輸送時間の短縮、緊急医療活動の支援、渋滞緩和による地域相互の振興と発展に寄与するほか、台風等による土砂災害や南海トラフ地震等の地震災害時におけるネットワークを構築し、救命活動や地域振興支援も期待されている。
なお、紀宝鵜殿ICに接続する県道の紀宝川瀬線(延長0.24km)もあわせて開通する。