交通 に関する最新ニュース
一覧- NEXCO3社/高速道路の深夜割引見直し、運用開始は2026年度以降に (10月30日)
- 北関東道/伊勢崎IC、11月10日~28日に夜間ランプ閉鎖 (10月30日)
- 国道8号/糸魚川市内で土砂崩落のため全面通行止め (10月28日)
- 東北中央道/下院内IC~雄勝こまちIC間が11月22日に開通 (10月28日)
- 徳島道/にし阿波の花火大会開催で11月8日「吉野川スマートIC」営業時間延長 (10月28日)
2025年01月23日 16:47 / 交通
九州運輸局は12月、一般貨物自動車運送事業を3社、新規許可した。
■新規許可事業者
・ケイスリー・スタッフ=福岡県糟屋郡新宮町原上1656-1、車両数5両
・フクダイ運輸=大分県大分市大字中戸次5674-5 くすの木21、車両数5両
・マチダ商事=鹿児島県鹿児島市中央町36-16、車両数5両
また、貨物利用運送事業を8社に許可した。
■新規許可事業者(貨物利用運送事業)
・九成=福岡県北九州市小倉南区沼新町3-3-14、利用運送の区域または区間は全国(沖縄を除く)
・アステム=大分県大分市西大道2-3-8、利用運送の区域または区間は九州圏区域
・海光=福岡県福岡市東区多の津4-7-23 メイゾン多々良302号室、利用運送の区域または区間は九州圏区域
・ノナカ・コーポレーション=佐賀県佐賀市諸富町大字大堂2412、利用運送の区域または区間は全国(沖縄を除く)
・Hama Transport=鹿児島県鹿児島市牟礼岡1-45-3、利用運送の区域または区間は全国(沖縄を除く)
・みやび総建=福岡県柳川市三橋町枝光223-1、利用運送の区域または区間は全国(沖縄を除く)
・プラッツ=福岡県大野城市仲畑2-3-17、利用運送の区域または区間は九州圏区域
・風太運送=熊本県熊本市中央区本山1-8-17、利用運送の区域または区間は九州圏区域