経営 に関する最新ニュース
一覧- 物流コスト調査/売上高物流コスト比率5.36%、過去20年間で4番目に高い水準(JILS発表) (11月04日)
 - 四国運輸局/25年10月、第一種貨物利用運送事業者3社を新規登録 (11月04日)
 - AIストーム/トラックファンド6号募集開始、連続満額クローズの好調維持 (11月04日)
 - 伊藤園、日清シスコ/群馬~宮城間で重軽混載輸送を本格稼働 (10月31日)
 - F-LINE/T2の自動運転トラック商用運行に参画、11月から運行開始 (10月31日)
 
2025年03月31日 11:13 / 経営
三菱ふそうトラック・バスは3月31日、取締役会および株主総会の承認を受け、永塚誠一顧問が3月28日付で代表取締役会長に就任したと発表した。
また、3月28日付で三菱商事の江上浩之氏が社外取締役に就任、4月1日付で三菱UFJ銀行の近藤辰之介氏が社外監査役に就任する。
松永和夫会長、前川敏章社外取締役、佐藤健治社外監査役は退任する。
■永塚誠一氏略歴
1958年2月6日生まれ、神奈川県出身
最終学歴 東京大学経済学部
1980年4月:通商産業省 入省
1984年9月:米国ブラウン大学経済学大学院留学(修士号取得)
1994年5月:通商産業省 通商政策局 通商調査室長
1995年5月:外務省出向
在ジュネーブ国際機関日本政府代表部参事官(WTO担当)
1998年6月:経済産業省 貿易局 貿易調査課長
1999年6月:宮崎県庁(出向) 商工労働部次長
2001年1月:経済産業省 経済産業政策局 調査課長
2003年7月:同 製造産業局 自動車課長
2005年9月:同 通商政策局 通商交渉官
2007年10月:独立行政法人 国際協力機構(JICA) 理事
2009年8月:経済産業省 大臣官房審議官(製造産業局担当)
2010年7月:同 近畿経済産業局長
2011年8月:同 商務情報政策局長
2013年6月:経済産業省 退職
2013年10月:三井住友海上火災保険 顧問(2014年5月退任)
2014年5月:日本自動車工業会 副会長・専務理事(2024年5月退任)
2022年6月:タクマ 社外取締役(監査等委員) (現職)
2024年6月:シャープ株式会社 社外取締役 (現職)
2024年12月:三菱ふそうトラック・バス 顧問