全軽協/「軽貨物フォーラム2025」5月23日開催

2025年03月31日 14:55 / 経営

全国軽貨物協会は5月23日、軽貨物業界内の企業、組織、団体が連携し、課題解決に向けた活動を共有し、社会に発信するための「軽貨物フォーラム2025」を開催する。

<軽貨物フォーラム2025>
20250331zennkei1 - 全軽協/「軽貨物フォーラム2025」5月23日開催

近年軽貨物業界は、個人が気軽に参入できるビジネスとして注目を集めているだけでなく、インターネットの普及により宅配需要が急激に増えるなど、現代社会において重要な役割を果たしている。

一方で、軽貨物業界は多くの課題に直面している。なかでも、事故の増加、2024年問題、宅配クライシス、労働問題などは、解決するための取り組みが急務となっている。そこで今回、軽貨物業界内の企業、組織、団体が連携し、課題解決に向けた活動を共有し、社会に発信するためのフォーラムを開催する。

初の開催となった2024年、会場では展示ブースの他にもホンダ提供のEV試乗体験やCARROJAPANの特設車両の展示を行った。またプレゼンエリアも設け、複数の企業が登壇した。

また、国交省が軽貨物市場の伸びと合わせて課題視されるようになった法令違反や交通事故などのトラブルと、今後導入が検討されている安全管理者の選任をはじめとした法整備などを紹介した。

<昨年の様子>
20250331zennkei2 - 全軽協/「軽貨物フォーラム2025」5月23日開催

第2回目となる軽貨物フォーラム2025も、業界内の最新の取り組みやベストプラクティスに焦点を当て、業界全体の持続可能な発展を目指す。

さらに、社会に対して透明性を持った情報発信を行うことで、軽貨物業界のイメージ向上や課題解決の加速を図る。

■開催概要
日時:5月23日10:00〜17:00
会場:MFLP ICT LABO 2.0
場所:千葉県船橋市浜町2-3-30 MFLP&GATE 2F
アクセス:京葉線/武蔵野線「南船橋駅」南口から徒歩7分
参加費:無料

■主な内容
メインステージ:講演・有識者対談・活動報告・発表など
展示ブース:屋内外で関連サービスの展示、説明
試乗会:先進車両の展示、試乗会

■参加申込URL
https://k-forum.peatix.com

貨物軽自動車運送事業/適正化推進ロードマップ公開、2025年度に法令遵守の評価実施

経営 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧