経営 に関する最新ニュース
一覧- いすゞ自動車/医薬品物流プラットフォームの構築実証実験に商用車情報基盤システムを提供 (10月27日)
- 浜名梱包輸送/スカニア「スーパー」など車両2台を新規導入 (10月27日)
- 近畿運輸局/環境にやさしい「グリーン経営」認証取得講習会を開催 (10月27日)
- 軽貨物ロジスティクス協会/軽貨物業界の課題解決に向け5つの重点課題を設定、活動方針を公表 (10月24日)
- ブリヂストン/森田泰博代表執行役副社長が代表執行役Global CEOに昇格 (10月24日)
2025年08月26日 15:23 / 経営
全日本トラック協会は、「2025年度自動点呼機器・DX導入促進助成事業」の助成対象の範囲を一部改正した。
8月8日付で自動点呼機器の範囲が拡大(業務前自動点呼機器開始)されたことによるもの。
業務前自動点呼機器では、これまでにNPシステム開発「AI点呼システム」、東海電子「e点呼セルフ Typeロボケビー」、アネストシステム「Business Support System(BSS):業務前後自動点呼機能」、ウイズ「タブレット自動点呼『kenco(ケンコ)』」の4機種が国土交通省の認定を受けている。
「自動点呼機器・DX導入促進助成事業」は、会員の中小事業者が自動点呼機器を導入する場合、導入費用の一部を助成支援するもの。国土交通省の認定を受けた自動点呼機器が対象で、助成額は10万円を上限としている。