車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- ティアフォー/経産省事業の補助事業完了「自動運転トラックの社会実装」加速 (04月28日)
- 住友倉庫/中国でEVトレーラーを導入 (04月28日)
- 日本ボデーパーツ/簡単取付可能なトラック用傘シェードを発売 (04月25日)
- 新明和、東邦車輛/GVW36t車級「土砂運搬ダンプセミトレーラ」を発売 (04月24日)
- 奥洲物産運輸/自社トラックに薄膜ソーラーパネルを搭載、燃費を10%以上改善 (04月24日)
2023年10月06日 15:02 / 車両・用品
独ダイムラー・トラックは10月5日、開発中の大型EVトラック、メルセデス・ベンツ「eアクトロス600」プロトタイプが充電なしで530kmを走行、1回の充電で1000km以上を走行したと発表した。
今回実施したのは、独シュトゥットガルトからアルプスを越えてイタリア・ボルツァーノまで往復する長距離走行テスト。40トンの荷物を積載してシュトゥットガルトを出発後、中間で充電することなく7時間後に目的地である530km先のボルツァーノに到着、そこで1度充電し、再びシュトゥットガルトに戻ったという。
<走行テスト中のeアクトロス600>
eアクトロス600は、600kWhのLFP(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)を搭載し、500km以上の長距離輸送用として開発が進められている大型EVトラック。今年10月10日にワールドプレミア、24年からの量産開始を予定している。