施設・機器・ITに関する最新ニュース
一覧- 三井不動産/8割のトラックドライバーが物流施設の設備を使わず (12月05日)
- LOGIFILL/求荷求車マッチングサービスをTRC LODGEに出展 (12月05日)
- 三菱ふそう/顧客のカーボンニュートラル化をサポートする新サービス開始 (12月05日)
- 三和コーポレーション/コンパクトサイズの電動ハンドリフトを発売 (12月05日)
- 国交省/運行管理業務の高度化に向けたワーキンググループを開催 (12月04日)
2023年07月20日 12:00 / 施設・機器・IT
データプラットフォームの提供及びサプライチェーンDXを目的としたデジタルツインを提供するアイディオット(東京都渋谷区)と、国内1位のレンタルパレットサプライヤーで、AIを活用した共同輸送マッチングサービス「TranOpt(トランオプト)」を運営する日本パレットレンタルは7月20日、両社の製品・サービスを連携させる取組みを開始することに合意したと発表した。
両社の製品・サービスの連携により、トラックの積載効率を向上させる共同輸送が実現しやすくなり、物流業界が直面する「2024年問題」への対策やSDGsの取り組みにつながるものとしている。
具体的にはアイディオットの「ADT for 運送」で、同一企業、同一企業グループ内の膨大なルート情報を可視化し、大きな改善効果が期待できるルートを提示、「TranOpt」で利用者がシステム上に登録する自社の空車回送や低積載等の課題のルート情報に対して最適な共同輸送の候補を提示する。このプロセスによって、利用企業は従来効率化が困難だった自社や自社グループ内のトラック輸送の実車率や積載率の向上、車両数の最適化、CO2排出量の削減等の効果を得ることができるとしている。
<ADT for 運送のイメージ>
<TranOptのイメージ>
なお両社は、サンプルデータを用いて、互いのソリューションを連携させたデモンストレーション環境を構築し、共同でマーケティング活動を行いながらニーズを深耕、パイロットユーザー獲得を目指す計画としている。