交通 に関する最新ニュース
一覧- 交通事故多発交差点/「池袋六ツ又交差点」(東京)が2年連続ワースト1位 (09月16日)
- 国道10号/「網掛橋」復旧工事で本格的な洗堀対策に着手 (09月16日)
- 東海環状道/土岐JCT~新四日市JCT、10月14日から順次夜間通行止め (09月16日)
- 西瀬戸道/瀬戸田PA(上り)売店・フードコート建替え工事、2026年4月まで仮設売店 (09月16日)
- 全日本トラック協会/「道路情報の電子化」に関する要望588区間を提出 (09月16日)
2023年10月24日 17:47 / 交通
NEXCO西日本関西支社は10月20日、尼子山トンネル内火災により通行止めとなっていた山陽自動車道・播磨JCT~赤穂IC間(下り線)について、12月下旬に通行止めを解除する見通しとなったと発表した。
なお、具体的な通行止め解除日等については、改めて発表される。
尼子山トンネル(下り線)は今年9月5日に火災が発生。車両23台が焼損、9台が車両事故となり、8名が重軽傷を負う事故となった。鎮火までに40時間以上を要する火災となったことから、トンネル内はコンクリートが剥離、落下するなど大きな損害を受け、同日から通行止めが継続している。
現在、損傷したコンクリートを除去し、新しいコンクリートを打設するなど復旧が進められている。
<復旧作業状況>